Y!メールポップアップ | Chromeアプリ100


Y!メールポップアップ

Y!メールポップアップ




アプリ名Y!メールポップアップ
レビュー日2011-10-24
バージョン0.2.6
デベロッパーdekuyou
日本語対応
特徴
  • Yahoo!メールをChromeブラウザ上で確認。未読数が一目でわかる。
  • プラグインウィンドウからYahoo!にアクセスしなくても受信メールの内容確認やメール送信が可能。
  • スポンサードリンク

    詳細・使い方


    簡単にアカウントを作成でき、オークションやサイトなどの仮の連絡先としても便利なフリーメール。そんなフリーメールでYahoo!が提供しているのがYahoo!メールです。Yahoo!でアカウントを作ればすぐに利用できるので、お使いの方も多いのではないでしょうか。

    そんなYahoo!メールですが、新着のメールなどがあった時にわざわざサイトにアクセスして内容を確認しなくてはならないのはちょっと面倒ですよね。
    そんな時に役に立つプラグインが、この「Y!メールポップアップ」です。
    このプラグインは、インストールすることでChromeブラウザ上で新着メールの確認をできるようになり、更に受信メールの内容確認やメールの削除や送信など、Yahoo!メールをブラウザ上で簡単に管理できるようになります。

    プラグインをインストールすると、アドレスバー右にアイコンが表示されます。
    初回起動時にはYahoo!アカウントのログイン画面が表示されますので、利用を開始する場合はログインをしてください。



    ログイン後、アイコンをクリックするとウィンドウでYahoo!メールの画面が開きます。
    内容としてはスマートフォン表示と同じですので、Yahoo!メールを普段お使いの方であれば迷わず利用できるのではないでしょうか。



    この画面で受信フォルダをクリックすれば、フォルダの内容を確認することができます。
    もちろん本文を確認したい場合はメールをクリックすれば、メールの本文を確認しそこから返信することも可能です。
    チェックボックスにチェックを入れて、画面上の「削除」をクリックすればまとめてメールを削除することもできます。




    新しくメールを作成したい場合は「メールを作成」をクリック。
    メール作成画面が表示されるので、そこで通常通りにメールを作成して送信することも出来ます。



    未読メールがある場合はアイコンに未読メール数が表示されます。この未読メール表示は、設定から非表示にすることも可能です。




    アイコンの右クリックの「オプション」から、プラグインの設定を変更ができます。
    設定内容は新着メールの更新間隔、アイコンの未読メッセージ表示色の変更などを自分で好きに設定できる他、インターフェースの変更も行うことができます。新しいインターフェースを使いたい場合はこちらから設定を変更することで使用が可能になります。




    Yahoo!メールをサイトにアクセスすること無く、Chromeブラウザから気軽に管理できるようになるこのプラグイン。
    新着を常に確認できるだけでなく、このプラグインからメールの本文を確認したり、新規メールや返信メールの作成、メールの削除など様々な事が行なえ、Yahoo!メールをよくお使いの方であれば、とても便利なプラグインではないでしょうか。
    スポンサードリンク


    関連ワード

    関連カテゴリー



    ※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
    ※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。

    スポンサードリンク