SpeakEnglish | Chromeアプリ100


SpeakEnglish

SpeakEnglish




アプリ名SpeakEnglish
レビュー日2011-12-8
バージョン1.1
デベロッパーloopa_m
日本語対応
特徴
  • Webページ上の英単語を発音してくれるリスニングツールChromeプラグイン
  • 短い文章も不自然を感じない発音!英語のリスニング勉強に最適♪
  • スポンサードリンク

    詳細・使い方


    Webページを見ていて「この単語、なんて読むの?」と疑問に思ったら、このChromeプラグイン「SpeakEnglish」がインストールされていれば簡単に解決出来てしまいます!

    プラグインをインストールして拡張機能が有効になっていればそれだけで使用可能です。発音が気になる単語を選択して右クリック、「SpeakEnglish」を選択すればサウンドが流れます。言語は英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語の選択が可能。それぞれの言語のサイトで該当する単語を選択すれば発音が流れます。

    単語と単語の間にスペースがなくても大丈夫でした。



    リンクが貼られている英単語も問題ありません。



    長い文章だと沈黙を決め込みますが(笑)、このくらいの短い文章ならすらすらと読んでくれます!



    宅配便の再配達サービスで聞く音声ガイドのようなたどたどしい発音とは違い、とっても流暢で勉強になります。オンライン辞書などと組み合わせて使えば、単語の意味も発音も同時にわかるので便利なのではないでしょうか。
    教科書やドリルもいいですが、Chromeアプリでも勉強になりますね♪
    スポンサードリンク


    関連ワード

    関連カテゴリー



    ※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
    ※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。

    スポンサードリンク