アプリ名 | Shaun’s Big Lunch |
---|---|
レビュー日 | 2012-3-15 |
バージョン | 1 |
デベロッパー | www.fungameplay.co |
日本語対応 | × |
特徴 |
スポンサードリンク
詳細・使い方
形がダブらないように食べ物をお皿に配っていき、得点を稼ぐというシンプルなゲームです。
布に描かれたような画面と、羊やぶたといったキャラクターがとてもかわいいく、あたたかみのあるデザインになっており、ゲームのルール自体もわかりやすいので簡単に遊ぶことができます。
遊ぶには「PLAY]をクリックし、ランキングを見たい場合は「HI-SCORES」をクリックします。
ルール説明の画面が出てきますが、とてもシンプルです。
それぞれのお皿にマウスか、キーボードの矢印キーを使って食べ物を配るのですが、羊たちにはできるだけ同じ種類の食べ物を配ったほうが高い得点になり、ぶたには4種類別々の食べ物を配ったほうが高い得点をもらえます。
ゲームへ進むには「PLAY」をクリックすると、ゲームが開始します。
ゲームが始まると、中央のバスケットの中に食べ物が出てきます。
マウスか矢印キーを使ってお皿に配っていきますが、時間が経つにつれて、バスケットからお皿へ配るための制限時間が短くなっていきます。
制限時間内に配れなかったり、同じ形のものをお皿に配ってしまうと、ミスになって左下の羊のカウントが減り、6回ミスになるとゲームオーバーになってしまいます。
ひとつのお皿には4つまで食べ物を配ることができ、4つ配られたキャラクターは食べ物をもりもりぺろりと食べるのですが、その動きがとってもかわいいです。
「ピクニックに来ている」という設定なので、ゲームオーバー画面も「PICNIC OVER!」となっており、その下に自分の獲得したスコアが、そしてスコアをランキングに登録する「SUBMIT SCORE」と、もう一度遊ぶ「PLAY AGAIN」メニューが表示されます。
ゲームオーバー画面ですが、ガッカリ感の無い、オシャレでかわいい画面になっているので、もう一度、もう一度、と何度でも遊びたくなってしまいます。
出てきた食べ物の形や種類をすばやく判断し、パズルをのように組み合わせて分ける、というとっさの判断力でプレイするゲームですが、羊もぶたもとてもかわいく、画面もオシャレなので、楽しく遊ぶことができます。
かわいい、そしてシンプルなゲームをやりたい!というときに是非!
スポンサードリンク
関連ワード
関連カテゴリー
※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
スポンサードリンク