アプリ名 | My Chrome テーマ |
---|---|
レビュー日 | 2012-5-19 |
バージョン | 1.1.0 |
デベロッパー | chrome.google.com |
日本語対応 | ○ |
特徴 |
スポンサードリンク
詳細・使い方
ChromeブラウザのテーマをChromeウェブストアから探して、お気に入りのデザインに変えて楽しんでいる人は少なくないと思います。ですが、少し飽きて来てはいませんか?
これからは自分で作る時代に…!Chromeアプリ「My Chrome テーマ」は手持ちのイラストや写真を利用して簡単にオリジナルデザインのChromeテーマが作れるクリエイティブツール。これなら世界でたった一つだけのデザインが完成します!
「ブラウザを自分でデザイン」といっても操作はとても簡単なのでご安心を♪
アプリをインストールして起動、あとは説明に従ってボタンを押していくだけで作れてしまいます。
操作は大きく分けて3ステップ。
1つめは「画像をインポートする」。「テーマの作成を開始」のボタンをクリックして、パソコン内の画像をアップロードします。パソコンにウェブカメラがある場合はカメラを使用してその場で写真を撮ることも可能です。
画像のアップロードが済んだら、次は位置の調整です。写真のサイズはブラウザにピッタリとはいかないので、好きな配置を選択して調整します。サイズが小さい画像であれば「タイル画像」も設定出来ます。
2ステップ目は「色を追加する」です。
ここで上部のタブなど3箇所の色をパレットから選んで選択します。
最後のステップは「インストールと共有」。
完成したテーマに名前を付け、ここでインストールと共有を行います。共有はURLのコピーで行うため、不要であれば飛ばしても大丈夫です。
空の写真を利用して1つ完成させました。ここまで数分の作業。とても簡単です!
共有をしないのであれば、家族やペットの写真を利用してオリジナルテーマを作ってみるのも面白いと思います。
これからはパソコンの壁紙だけでなく、Chromeブラウザテーマもカスタマイズしてみてはいかがでしょうか♪
スポンサードリンク
関連ワード
関連カテゴリー
※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
スポンサードリンク