アプリ名 | Google +1 ボタン |
---|---|
レビュー日 | 2011-9-30 |
バージョン | 0.17 |
デベロッパー | extensions@chromium.org |
日本語対応 | ○ |
特徴 |
スポンサードリンク
詳細・使い方
自分が気に入ったサイトやブログを他の人にオススメしたい、共有したいという時に便利なのがソーシャルボタン。
Googleが提供しているソーシャルボタン「+1」を簡単につけることができるようになるのがこのプラグインです。
プラグインをダウンロードするとChromeブラウザのアドレスバー左に「+1」ボタンが追加されます。
ボタンに表示されている数字は、そのページにつけられた「+1」の総数です。
後は気に入ったサイトが表示されている時にこのボタンをクリックするだけ。
それだけで、簡単にそのサイトに+1をつけることができるようになります。
+1をつけるとGoogle検索結果で反映される他、自分で「Google+」のプロフィールを持っている場合、自分のプロフィールページで管理できるようにもなります。
自分で「このページいいな」と思ったり、「他の人にも見てもらいたいな」と、価値のあるページを評価したい時に便利な「+1」ボタン。
通常では見ているサイト自体にそのボタンが設置されていないと+1をつけることができませんが、このプラグインがあればサイトにボタンが設置されていなくても+1をつけることが可能になります。
「せっかく良いサイトなのに、ソーシャルボタンが無いからオススメできないじゃないか……(_ _;」といったような時に大変役に立つプラグインです。
スポンサードリンク
関連ワード
関連カテゴリー
※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
スポンサードリンク