アプリ名 | GCookpad |
---|---|
レビュー日 | 2011-11-7 |
バージョン | 0.5.8 |
デベロッパー | katahirado.jp |
日本語対応 | ○ |
特徴 |
スポンサードリンク
詳細・使い方
Chromeブラウザ上からボタン一つで色々なレシピを探すことができる便利なプラグインが、この「GCookpad」です。
探したい食材を入力するだけで、クックパッドに掲載されているレシピを検索。材料や作りからなど、レシピの詳細まで確認することができます。
プラグインをインストールするとChromeブラウザのアドレスバー右にプラグインアイコンが追加されます。
レシピを検索したい時はこのボタンをクリック。
すると入力フォームが表示されるので、そこにレシピを探したい食材を入力して「検索」ボタンをクリックするだけでOK。入力した食材のクックパッドに掲載されているレシピを簡単に探す事ができます。
フォームの下にある「人気検索」と「1位」にチェックを入れて検索をする事で、クックパッドでユーザーに人気の高いレシピを上位表示させることもできます。
検索結果は一覧でリスト表示。レシピ名と、簡単な概要を見ることができます。
その中から気になるレシピがあればそれをクリック。すると画面右にそのレシピページが表示されます。クックパッドのサイトをそのまま表示してくれるので、材料や作り方の詳細も確認することができ、作り方では写真付きでわかりやすく解説してくれています。
また、画面下ではそのレシピを作った人のレポートなども掲載されており、実際の味や作りやすさ、作り方のポイントなどを前もって確認することができます。
他のレシピを探したい時はプラグインボタンをクリックしても良いですが、表示されたクックパッドのサイトで直接探すことももちろん可能です。
食材を入力するだけで簡単にレシピを検索することができるこのプラグイン。わざわざクックパッドのサイトを開く手間が省け、Chromeブラウザから素早くレシピを検索することができます。
安かった食材や残っている食材からレシピを検索することもできるので、毎日の御飯作りにかなりの手助けになってくれる、とても便利なアプリではないでしょうか。
スポンサードリンク
関連ワード
関連カテゴリー
※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
スポンサードリンク