Facebook Background Changer | Chromeアプリ100


Facebook Background Changer

Facebook Background Changer




アプリ名Facebook Background Changer
レビュー日2012-2-20
バージョン1.12.7
デベロッパーDan Silver
日本語対応×
特徴
  • Facebookの背景デザインを変えるChromeプラグイン
  • 36のテーマから選択可能、あなたのニュースフィードをお好みに
  • スポンサードリンク

    詳細・使い方


    Facebookの背景、いつも白地でつまらない…という方に朗報。Chromeブラウザならプラグインを利用して背景を変えることが出来ます。…プラグインの名は「Facebook Background Changer」。

    「Facebook Background Changer」はプラグインからの簡単設定で、36のテーマから背景をカスタマイズ、自分のFacebookをちょっといつもと違う雰囲気に飾れるChromeプラグインです。

    まずはFacebookの元のページ。ブルーのバーに白地のデザインです。これはこれで落ち着いた雰囲気で好きな人も多いと思いますが、気分で変えてみましょう。



    プラグインをインストールしたら、アドレスバー横に表示されるアイコンをクリック。



    するとテーマの種類が一覧に。設定は好きなデザインをクリックすればOK。



    右の「Settings」で、背景の動きを「Scrolling」か「Fixed」どちらか選択。ページの透明度ノズルを動かして決めましょう。「Scrolling」は画面のスクロールと一緒に背景もスクロールするタイプなので、細かな柄を背景にした場合は「Fixed」の方がおすすめ。細かな柄が一緒にスクロールすると目が回ってしまうので(笑)。



    設定後はこんな感じ。雰囲気が明るくなりましたね。透明度も変えると記事の見やすさが変わります。




    プラグインが有効になっている間はアカウントアイコンの横に「Change Background」の表示が入り、ここからカスタマイズ出来るようになります。



    Facebook内のページからも簡単に背景が変えられるChromeプラグイン。残念ながら人に見せることは出来ませんが、気分によってマイページを飾るという新しいFacebookの楽しみ方が可能になりました。今後は自分の好きな写真を追加して楽しめる予定とのことなので、今後にも期待したいです♪
    スポンサードリンク


    関連ワード

    関連カテゴリー



    ※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
    ※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。

    スポンサードリンク