Context | Chromeアプリ100


Context

Context




アプリ名Context
レビュー日2011-12-21
バージョン0.160
デベロッパーKonrad Dzwinel
日本語対応
特徴
  • 拡張機能をグループ分けする拡張機能!簡単切り替えでブラウザすっきり
  • 新しくインストールした拡張機能もポップアップで簡単仕分け♪
  • スポンサードリンク

    詳細・使い方


    Chromeプラグインは確かに便利なものがたくさんあります。でも、拡張機能をあれやこれやとインストールして、アドレスバーの幅がどんどん狭くなっている人はいませんか?それだとアイコンで溢れて、便利度が落ちてしまいますよね。

    Chromeプラグイン「Context」はそんな溢れるアイコンを簡単に仕分け、切り替え表示出来る便利な拡張機能です。

    プラグインをインストールすると、アドレスバー横にパズルピース型のアイコンが表示され、オプションのタブが開きます。オプションはアイコンの右クリックでいつでも表示可能です。



    オプション画面の「新しいグループ」ボタンで、アイコンを整理するためのグループを作りましょう。簡単なタイトルと、それに見合ったアイコンを選択すると便利です。




    出来たグループに、インストールされている拡張機能の一覧からドラッグ操作で仕分けていきます。




    グループはパズルピースアイコンをクリックすると表示されるようになり、各グループを選択するとアイコンが切り替わります。



    ショッピングやSNSで切り替えてみました


    新しくインストールしたChromeプラグインも、ポップアップ表示で簡単に仕分けが可能です。仕分け漏れも防げて便利です♪




    拡張機能をスマートに使いこなすためのChromeプラグイン。ブラウザもすっきりして見えるようになるので、Chromeのデザインテーマをカスタマイズしている人にもおすすめしたいプラグインです☆
    スポンサードリンク


    関連ワード

    関連カテゴリー



    ※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
    ※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。

    スポンサードリンク