Checker Plus for Google Calendar™ | Chromeアプリ100


Checker Plus for Google Calendar™

Checker Plus for Google Calendar™




アプリ名Checker Plus for Google Calendar™
レビュー日2012-1-6
バージョン7.0
デベロッパーjasonsavard.com
日本語対応
特徴
  • Googleカレンダーの予定をポップアップで通知!予定忘れの防止に!
  • ブラウザからスケジュール管理!ページにアクセスしなくても予定を登録できる!
  • スポンサードリンク

    詳細・使い方



    スケジュール管理に便利なGoogleカレンダー。Googleのアカウントさえあれば誰でも使うことができる上、簡単にメンバーと共有できることや、複数台のPCからでもアクセスしてスケジュールの編集などができてとても便利です。
    そんなGoogleカレンダーをさらに使いやすくしてくれる拡張機能が、この「Checker Plus for Google Calendar」。わざわざGoogleカレンダーのページにアクセスしなくても、Chromeブラウザ上からスケジュールの編集をすることが可能に。しかもスケジュールをデスクトップにポップアップで通知してくれるので、予定忘れの防止にもなります。

    Chromeブラウザにインストールすると、アドレスバー横にこの拡張機能のアイコンが追加されます。
    そのアイコンをクリックするとログインしているGoogleアカウントのカレンダーが開き、ここからスケジュールの確認や編集を行うことができるようになります。



    もちろん表示内容を変更することも可能。ウィンドウの右上にある「表示設定」から、Googleカレンダーと同じように「週間表示」や「予定リスト表示」などに変更することができるので、自分の見やすい表示方法で使うことができます。




    スケジュールを登録したい時は、登録したい日時をクリックすれば予定の入力画面が表示され、そこからスケジュールを作成することができます。また「予定の詳細を編集」をクリックすれば、スケジュールの時間帯や表示色の変更をすることもできます。



    画面上部にある「クイック登録」では、直近のスケジュールなどを登録しておくことが可能。「あと10分」などの、簡易的なスケジュール登録を行いたい時に便利です。



    また、登録されたスケジュールはデスクトップにポップアップで通知。これでカレンダーを開いていなくとも、スケジュールを忘れる事がなくなりますね。



    ブラウザ上の拡張機能アイコンを右クリックすることで表示される「オプション」から、様々な設定を行うこともできます。
    デスクトップ通知に関する設定やオフラインアクセスの設定、アイコンボタンの設定などなど、機能やデザインなど細かい設定を行うことができ、自分の使いやすいようここから簡単に設定を変更することが可能です。



    Googleカレンダーを更に使いやすくするための拡張機能「Checker Plus for Google Calendar」。
    ページにアクセスすること無く、ブラウザ上でスケジュールの編集ができたり、デスクトップにスケジュールを通知してくれたりと、Googleカレンダーでスケジュール管理を行なっている方にはとても便利な拡張機能です。
    更に「クイック登録」でちょっとしたスケジュールを登録することもできて通常のGoogleカレンダーよりも更に使いやすく、仕事効率化にも役立ちます。
    スポンサードリンク


    関連ワード

    関連カテゴリー



    ※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
    ※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。

    スポンサードリンク