アプリ名 | A HREF++(あ・は~ふ) |
---|---|
レビュー日 | 2011-11-30 |
バージョン | 0.6.5 |
デベロッパー | irts.jp |
日本語対応 | ○ |
特徴 |
スポンサードリンク
詳細・使い方
気になるURLへアクセスしたいと思ったら、ハイパーリンクが付いていなかったという経験をしたことがある人は多いはず。そんな時にはURLのコピー&ペーストよりも、Chromeプラグイン「A HREF++(あ・は~ふ)」の利用が便利です♪
「A HREF++(あ・は~ふ)」は、ハイパーリンクの付いていないURLを文字列を選択することで自動的にアドレスを認識、アクセスを可能にする拡張機能。文字列の選択と右クリックだけの簡単操作でわずらわしさも一切ありません。
リンクの無いURLはもちろんのこと、
ttp://chrome-100.com/
http//chrome-100.com/
と少し間違えたURLも大丈夫。自動的に補完してアクセスが可能です。
また全角アルファベットが混ざってしまっているURLも自動認識できます。
http://chrome-100.com/
複数行の選択も可能。
URLの前後に文章が紛れてしまっていても、途中のURLだけを抜き出すように認識してアクセスすることが出来るので、URLピッタリにカーソルを合わせて選択する必要もありません。
全てのURLは別タブで開いてくれるところも嬉しい拡張機能。作業効率もぐっと上がるはずです!よく調べものをする人はインストールしておくと便利です☆
スポンサードリンク
関連ワード
関連カテゴリー
※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
スポンサードリンク