アプリ名 | Entanglement |
---|---|
レビュー日 | 2012-3-14 |
バージョン | 2.7.9 |
デベロッパー | entanglement.gopherwoodstudios.com |
日本語対応 | ○ |
特徴 |
スポンサードリンク
詳細・使い方
画面中央のパネルから出ている赤い線を長く繋げていくゲームです。
伏せられているパネルには複数の線が描かれていて、パネルをめくり、その線を繋いで赤い線を延ばしていきます。
ルールは簡単ですが、頭の体操に最適なゲームです!
起動するとまず「一人プレイ」「マルチプレイ」「他のマップの購入(有料)」、「ハイスコア(WEBでのランキング表示)」「Entanglementについて(製作者の紹介)」メニューが表示されます。
「マルチプレイ」を選択した場合、コンピューター相手に対戦する人数を選ぶことができます。
ちなみに、「CLASSIC」以外のステージは有料で購入しないと遊ぶことができません(>_<)
いよいよゲームの開始です!
中央のパネルから出ている赤い線が繋がって伸びていくようにパネルをめくって回転させ、線を繋いでいきます。
画面左下の「チェンジ」をクリックすると、パネルの溝の模様を変えることが可能です!
パネルの回転は、パネルの左右に現れる回転マークをクリックすることでそれぞれの方向へ回すことができます!
回転マークに触れないように次のパネルをクリックすると、次のパネルがめくられます!
赤い線が長く長くなるように、ひたすらめくって回転し、ときにはチェンジを駆使して…。
あぁっ!線が途切れてしまいました…。ゲームオーバーです…。
ゲームオーバーになると、スコアを送信するかどうかの画面が表示されます。「はい」をクリックすると、Googleアカウントを求められ、このアプリでのアクセス許可が表示されます。「許可する」を選び、名前を入力すると、WEBランキングに反映されます!
「いいえ」を選ぶと「もう一回遊ぶ」の表示が出ます。今度はもうちょっと長く繋げられるようにチャレンジしたい…!
画面右端の「メインメニュー」をクリックすると、「メインニュー(最初のページに戻る)」、「新しいゲーム」「プレイ方法」「スコアボード」が出てきます。
このメニューを消したいときは右上の「×」ボタンをクリックします。
また、「その他」をクリックすると「他マップ」「音楽をゲット」「携帯でプレイ」メニューが出てきますが、いずれも有料です。
パネルをめくって道を作っていく、という感覚が非常に爽快です!
「マルチプレイ」を選ぶと、一人でプレイするときよりもパネルの数が多くなってこれもまた楽しそうです。
普通のパズルのように、「出来ない!詰んだ!」とならないところも楽しめる要因のひとつ。
パズルは苦手…という方でも自分のペースで楽しめるゲームです!
スポンサードリンク
関連ワード
関連カテゴリー
※レビュー当時の紹介内容となりますので、画像や文言が現在のバージョンとは異なる場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
※お使いのPCのスペックなどにより、正しく動作しない場合があります。
スポンサードリンク